- INTROとは -
映像、音楽、写真、イラスト、ダンス。
今、世の中はSNSの台頭で
自由に発信できる時代になりました。
だからこそ、たくさんのクリエイターが
作品を創造できるようになりました。
私たちは、クリエイターが
アーティストとして活躍できる、
そして、創造したコンテンツの価値を
高められる、
そんなエコシステムの形成を目指す
プロジェクト『INTRO』を立ち上げました。
クリエイティブが溢れる世界を。
クリエイティブが生み出される社会を。
クリエイティブが還元される場所を。
ここから始まるワクワクする物語、
その物語の先をクリエイターとともに
作っていきたい。
『INTRO』と名付けたこのプロジェクトには
そんな想いを込めました。
- 所属クリエイター -
- 作品紹介 -
- お知らせ -
-
- 2022.12.31
-
オリジナルムービー「2022オツカレ會」を公開しました
「擬態するメタ」による年末振り返り企画「2022オツカレ會」を本日公開しました。
-
- 2022.12.01
-
「企劇」の映像とBGM音源の配信がスタートしました
「擬態するメタ」によるオリジナルムービー第1弾「企劇」の公開一周年を記念して、映像とBGM音源が各配信サイトにて本日配信スタートしました。
-
- 2022.11.07
-
TOOBOE「錠剤」を担当しました
「擬態するメタ」が TVアニメ「チェンソーマン」の第4話エンディング・テーマとなった TOOBOE の「錠剤」MV制作を担当しました。
-
- 2022.10.24
-
全国バンド図鑑に掲載されました
「擬態するメタ」が全国のヴィレッジヴァンガードやCDショップ等で無料配布中の 全国バンド図鑑 vol. 15 に掲載されました。
-
- 2022.10.12
-
「ふぇのめのん」の映像配信がスタートしました
「擬態するメタ」によるオリジナルムービー「ギタメタの心霊ドッ企リ大作戦!」を、BGMとなっている「ふぇのめのん」の音源に合わせて再編集した「ふぇのめのん」映像配信版が各配信サイトにて本日配信スタートしました。
-
- 2022.09.28
-
獅子志司「虚ろを扇ぐ」を担当しました
「擬態するメタ」が 獅子志司 の「虚ろを扇ぐ」MV制作を担当しました。
-
- 2022.09.14
-
いよわ × 擬態するメタのコラボ楽曲「ふぇのめのん」の音楽配信がスタートしました
「擬態するメタ」によるオリジナルムービー「ギタメタの心霊ドッ企リ大作戦!」のBGMとなっている、人気ボカロP「いよわ」が書き下ろしたコラボ楽曲「ふぇのめのん」が本日デジタルリリースされました。
-
- 2022.08.24
-
オリジナルムービー「ギタメタの心霊ドッ企リ大作戦!」を公開しました
「擬態するメタ」による完全オリジナルムービー第2弾「ギタメタの心霊ドッ企リ大作戦!」を本日公開しました。
-
- 2022.06.09
-
イラストレーター「かずのこ」が所属となりました
「かずのこ」がイラスト10点をNFTマーケットプレイス「OpenSea」へ出品しました。
-
- 2022.04.20
-
TOOBOE「心臓」を担当しました
「擬態するメタ」が TOOBOE の 1st メジャーシングル「心臓」MV制作を担当しました。
-
- 2022.04.04
-
NHK「みんなのうた」にて担当した映像が放送開始されました
「擬態するメタ」が映像を担当した、NHK「みんなのうた」2022年4・5月放送の楽曲"「金色のバトン」うた:Jr.EXILE"が放送開始となりました。
-
- 2022.03.18
-
NHKテキスト「みんなのうた」4-5月号が発売されました
「擬態するメタ」が映像を担当する新曲"「金色のバトン」うた:Jr.EXILE"のイメージビジュアルが掲載されている、NHKテキスト「みんなのうた」4-5月号が本日発売となりました。
-
- 2022.03.05
-
NHK「みんなのうた」の映像を担当します
「擬態するメタ」がNHK「みんなのうた」2022年4・5月放送の楽曲"「金色のバトン」うた:Jr.EXILE"の映像を担当させて頂く事になりました。放送をお楽しみにして下さい。
-
- 2021.12.02
-
ずっと真夜中でいいのに。「猫リセット」に参加しました
「擬態するメタ」が ずっと真夜中でいいのに。 と Indeed によるMVコラボ企画「真夜中の仕事でいいのに。」の新曲 MV「猫リセット」に参加しました。
-
- 2021.11.22
-
YOASOBI「もう少しだけ」を担当しました
「擬態するメタ」の「Bivi」が YOASOBI の「もう少しだけ」Official Music Video の映像を担当しました。
-
- 2021.11.10
-
「CINRA」に掲載されました
「CINRA」に『INTRO』についてのインタビュー記事が掲載されました。
-
- 2021.11.08
-
INTRO Official Twitter 開設しました
-
- 2021.11.08
-
「擬態するメタ」が所属となりました
「擬態するメタ」による『INTRO』オリジナルコンセプトティザー「企劇」を本日公開しました。
-
- 2021.11.08
-
『INTRO』発足しました
「トイズファクトリー」と「Modern Age/モダンエイジ」は、共に次世代クリエイターの発掘・育成を目的とした共同プロジェクト『INTRO(イントロ)』を発足しました。